ブログ

【初心者必見】ブログのSEOキーワード選定の5ステップ+穴場キーワードの探し方も簡単解説!

こんなお悩みありませんか
  • キーワード選定のやり方がよくわからない…
  • キーワード選定って何のためにやるの?そんなに重要?
  • キーワード選定には有料ツールが必要?

「ブログ記事を書く前にキーワード選定が重要です!」
なんて言われても正直よくわからないですよね…。

私も最初はキーワード選定のやりかたがよくわからず、適当に決めていました。

しかしキーワード選定はブログ記事を書く上で最も重要な作業と言えます。適当にやっていてはいつまで経っても検索結果に載らず、誰にもクリックされないブログを書き続けることになってしまうかも…

この記事ではまずキーワード選定が重要な理由について解説し、その後に具体的なキーワード選定の超簡単な方法を解説していきます。

キーワード選定初心者のあなたでもすぐ実践できるように解説していくので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!

ブログにおいてSEOキーワード選定が重要な理由

結論から言うと、キーワード選定が重要な理由は「需要のある記事を書いて、読んでもらうため」です。

需要のある記事とは、知りたいことや悩みが解決できる記事のことです。
Googleではそのような記事を上位表示させる仕組みになっているので、SEO対策は「キーワード選定が9割」とも言われています。

逆に需要のない記事とは誰の役にも立たない記事ということになるので、当然読まれる確率が非常に低くなります。

「当たり前のことじゃん」と思うかもしれませんが、誰にも求められていない記事を書いてしまうというのは初心者によくありがちな失敗です。

なぜなら、需要を考えずに自分の書きたいことを書いてしまうからです。

自分の書きたいことがたまたま需要のあることだったらいいのですが、そうではない場合もあります。

どうせならたまたまではなく、狙って書きたいですよね!

そのために必要なのがキーワード選定です。

あなたが何か調べたいと思ったときの行動を想像してみてください。
Googleなどの検索エンジンに調べたいキーワードを入力しますよね。

そのキーワードの中には、ざっくり分けると

  • 検索される頻度が多いもの(=需要の高いキーワード)
  • 頻度が少ないもの(=需要の低いキーワード)
  • ほとんど検索されないもの(需要ほぼゼロ)

が存在します。

需要のあるキーワードを選んでそれに沿った内容の記事が書ければ、それは需要のある記事といえます(検索上位に入れるかどうかはまた別問題ですが)。

要するに、あなたの書いた記事が読まれる可能性を高めるために、キーワード選定が超重要だということです。

SEOキーワード選定のやり方5ステップ【超簡単】

キーワード選定に必要な手順は以下の5つです。使うのは全て無料のツールです。

①読者の悩みを考える
②ラッコキーワード(無料)で検索する
③キーワードプランナー(無料)で検索ボリュームを調べる
④Google検索して、検索意図が合っているか調べる
⑤検索上位の競合が強すぎないかを見ておく

図解を用いながら、具体的な手順を解説していきます。

①読者の悩みを考える

需要のある記事とは誰かの役に立つ(=悩みを解決する)記事であるといえます。
SEOの観点から見ても、Googleは悩みを解決できる可能性の高い記事を上位表示させています。

悩みを解決するには、まずはブログ読者の悩みが何かを考えなければなりません。

今回は「Wordpressの導入方法がわからず悩んでいる人」を例にあげます。

この人がGoogle検索するときはどんなワードを入力するでしょうか?

まだこの段階では詳細な検索ワードはわからなくて大丈夫です。
ここで考えられるのはWordpressのことを調べるなら、必ず「Wordpress」というワードは入力するだろうということです。

②ラッコキーワード(無料)で検索する

では次にラッコキーワードという無料ツールを使ってみましょう。
会員登録なしでも使用できます。

検索窓に「Wordpress」と入力し、右側が「サジェスト(Google)」となっていることを確認して検索ボタンを押します。

このサジェストキーワードの中から「Wordpressの導入方法がわからず悩んでいる人」が検索しそうなキーワードをいくつかピックアップします。

  • wordpress 始め方
  • wordpress 始め方 超 初心者
  • wordpress インストール
  • wordpress インストール方法
  • wordpress ダウンロード
  • wordpress ダウンロード方法

こんな感じでピックアップできました。

③キーワードプランナー(無料)で検索ボリュームを調べる

今度はGoogleのキーワードプランナーというツールを使用します。

※こちらはGoogleアカウントの登録が必要です。

キーワードプランナーの画面が開けたら「検索のボリュームと予測のデータを確認する」をクリックします。

検索窓に先程ピックアップしたキーワードを全て入力して「開始する」のボタンを押しましょう。

すると以下のように月間平均検索ボリュームが表示されます。

月間平均検索ボリュームとは、特定のキーワードがGoogleで1ヶ月間に検索された平均回数を表します。これは、そのキーワードの人気度や需要を示す重要な指標となります。

月間検索ボリュームの大まかな目安は以下の通りです。

  • 10,000以上: 非常に高い人気のキーワード
  • 1,000-10,000: 人気のあるキーワード
  • 100-1,000: 中程度の人気のキーワード
  • 10-100: やや低い人気のキーワード
  • 10未満: 低い人気のキーワード

これだけ見ると人気の高いキーワードを選ぶ方が良いと思うかもしれませんが、検索数の多いキーワードはそれだけ競合の記事が強いということです。
初心者なら同じ土俵に立つことすらできません。

そのため初心者は検索ボリュームの多すぎないキーワードを選び、できる限り検索上位を狙っていくというのがセオリーです。

しかし検索ボリュームが少なすぎると、そもそも検索すらされないので記事を読んでもらえる可能性は低くなります。

今回は検索ボリュームが「100~1000」に該当する
「wordpress インストール 方法」
「wordpress 始め方 超 初心者」

という2つのキーワードのどちらかを選ぶべきか考えていきます。

④Google検索して、検索意図が合っているか調べる

検索意図とは、ユーザーが検索エンジンを使用する際の目的や意図のことです。

キーワードを実際にGoogleで検索して、上位に出てきた記事が「Wordpressの導入方法がわからず悩んでいる人」の役に立つ記事なのかを確かめます。

まず「wordpress インストール 方法」で検索してみます。

当然ながらWordpressのインストール方法に関する記事が出てきました。検索意図とピッタリ合っていると言えます。

次に「wordpress 始め方 超 初心者」で検索してみます。

先程とは記事のラインナップが全く変わりました。内容的にはどれもWordpressの開設方法を解説した記事のようです。こちらも検索意図とピッタリ合っていると言えます。

この場合どちらのキーワードを選んでも良いのですが「wordpress 始め方 超 初心者」の方がより初心者向けで簡単な内容にする必要がありそうですね。

⑤検索上位の競合が強すぎないかを見ておく

キーワードで検索したときに、一緒に競合の強さも見ておきましょう。

競合が強すぎるとは、以下のような状況を指します。

  • 検索上位に大手企業や有名メディアの記事しか出てこない場合
  • 検索上位に専門性や信頼性の高い記事が多く、それよりも質の高い記事を作るのは難しいと思われる場合

このような場合、SEOの観点から見て個人ブログで検索上位を狙うのは至難の業です。

逆に言えば、検索上位に個人ブログの記事がヒットするキーワードの場合、個人ブログでも検索上位が狙えるチャンスがあると考えられます。

先程のキーワードだと「wordpress インストール 方法」の検索結果にはレンタルサーバー会社の記事ばかりが並んでいます。競合は強いと言えそうです。

一方「wordpress 始め方 超 初心者」の検索結果には、個人ブログと思われる記事がちらほら混じっています。こちらのキーワードの方が個人でも上位表示を狙いやすいと考えられます。

このようなプロセスを踏むことで「Wordpressの導入方法がわからず悩んでいる人」に対して「wordpress 始め方 超 初心者」というキーワードで記事を書こう!と決めることができます。

穴場キーワードの探し方

簡単にできるキーワード選定の方法をご紹介してきましたが、正直これだけだと競合の少ないガチで上位表示を狙いに行ける穴場キーワードを当てるのは困難です。

そこでここまで読んでくれたあなたに特別に穴場キーワードの探し方を伝授します!

先程の5ステップの③まで、やり方は同じです。ただしWordpressのようなキーワードだと競合がWebのプロばかりなので、もう少し自分にとって身近なキーワードを選んでみるとよいかもしれません(自分が購入して良かったものなど)

やり方はこれだけです。

【キーワードプランナーでピックアップしたキーワードの前に「allintitle:」というコマンドをつけて検索する】

「allintitle:」は、Googleなどの検索エンジンで使用できる特殊な検索コマンドです。このコマンドを使うと、指定したキーワードがすべてタイトルに含まれているページのみを検索結果として表示することができます。

このコマンドをつけて検索した結果、表示されるページが10件以内なら上位表示を狙いやすい穴場キーワードということになります。

実際にやってみないとわかりにくいと思うので、すぐに実践してみてくださいね!

まとめ:難しく考えなくてOK

今回は「Wordpressの導入方法がわからず悩んでいる人」に対して記事を書く時のキーワード選定の方法を解説しましたが、悩みが違ったとしてもやり方は同じです。

一番重要なのは「この悩みを持っている人はどんなワードで検索するんだろう?」と考えることです。それがわかればキーワード選定は難しくありません。

キーワードが決まったら次は魅力的なタイトルを考えましょう!

魅力的なタイトルの付け方については、こちらの記事で解説しています。

らんらん

最後までお読みいただきありがとうございました!

↓ご質問等はこちらからお気軽にどうぞ

\LINE登録で限定特典をゲット!/
ブログのチェックリストを無料でプレゼント中🎁
さらに、LINE登録者限定で無料相談も受付中!

友だち追加
ABOUT ME
らんらん
夜勤ばかりの生活に疲れて勢いで退職してしまった元看護師。 看護師が安心して夜勤を辞められるくらいの副収入を得るためには、どの副業がベストか検証中。